テリハボクについて

和名:テリハボク(照葉木)
学名:Calophyllum inophyllm (カロフィラム イノフィラム)
方言名:ヤラブ


 

オリーブオイルの 20倍の抗酸化作用

ハワイを含む太平洋の島々では、古くから伝統薬として「天然の万能薬」「森の薬局」などと言われてきました。

 タマヌオイルは美容効果の高い天然オイルで、ハワイを含む太平洋の島々では、古くから伝統薬として、にきび、湿疹、乾燥肌、虫刺され、切り傷、擦り傷、やけど、刺し傷などに幅広く使われてきました。
 皮膚の皮脂膜に含まれる脂肪酸をバランス良く含有し、カロフィル酸、キサントン及び抗生物質ラクトンの天然状態であるカロフィロリードを含むため、保湿力、抗酸化力、免疫力の向上及び抗炎症効果に優れ、美容用途及び皮膚疾患に効果がある機能性オイルとして欧米を中心に 販売されています。

テリハボクの参考資料

テリハボクの育つ島